遅くなりまして…


田子and大瀬ツアー
中尾ちゃんバースデー記念ツアー
のご報告します



朝、行き道
車の前が見えない程の大雨

・・
誰か様の雨女パワー全開

到着したら、小ぶりになり

ほっつ

さてさて『田子』
本目
ポイント
白崎
透明度
7~10m 水温
22.8℃ 穏やかな海
1本目なんと
あっちゃん100本記念ダイブ

おめでとう


今回はズボン式祝メッセージ


大雨の影響で透明度


頭上にスズメダイが群れ、緑のサンゴの上にソラスズメダイが群れててキレイでしたよ
しかーし、この田子はタンクがアルミ
なぜだかみんなウェイト不足でバタバタ
いやー結構ベテランぞろいなはずでしたが…
1人消え…さらに1人消えて…さらにさらに2人消え…
みんな自由過ぎる記録に残りそうなフリーダイビングでした(笑)


本目
ポイント
弁天島
透明度
5~8m 水温
23.3度 穏やか・・
大雨の影響で透明度悪く…お魚も見つけられない
夜は誕生日お祝いパーティー
舟盛りのプレゼント


この日は田子の『吉田』さんに宿泊
こことってもおススメです

いろんな魚介料理が出てとっても美味しい

しかもいっぱいでボリューム満点
大満足でした

そして夕食後も恒例ですが飲んでワイワイ

名古屋店名物「ネコトオル」(笑…)


2日目
大瀬へ
本日は晴天
大瀬
本目 ポイント
先端
透明度
8~10m 水温
23.1度 流れあり


やはりこの時期の先端はスゴイですね
キンギョハナダイとソラスズメダイ群れ群れです
ちょっと流れてましたが…
そして中尾ちゃんのお祝いしました
誕生日おめでとう




本目
ポイント
湾内
講習チームとへなちょこ私のガイドチームに別れてダイビング

ベテラン勢をしたがえてのガイドですから、安心して自分が楽しくダイビングしてきましたよ
湾内をグルリ
私、ゴロタのあたりの魚がいっぱいいる所が大好き
ハナハゼ、アオリイカ、アジ群れ、カゴガキダイ、チョウチョウオ、ヨメゴチ、ハコフグ、ミノカサゴなどなど
大瀬湾内は何度いってもあきませんね


この日はホントに天気良くて富士山
がバッチリ見えましたよ
美味しいごはん屋さん『丸天』で昼ごはんを食べました



右の夕焼けは帰りの車内から撮影
キレイ
今回の写真は溝さん撮影のものを使わせていただきましたよ~
ちょっと寒くなってきましたが、海はまだまだ

いろいろ行きましょう




田子and大瀬ツアー






朝、行き道





誰か様の雨女パワー全開


到着したら、小ぶりになり





さてさて『田子』





透明度



1本目なんと












大雨の影響で透明度



頭上にスズメダイが群れ、緑のサンゴの上にソラスズメダイが群れててキレイでしたよ

しかーし、この田子はタンクがアルミ


いやー結構ベテランぞろいなはずでしたが…

1人消え…さらに1人消えて…さらにさらに2人消え…
みんな自由過ぎる記録に残りそうなフリーダイビングでした(笑)





透明度


大雨の影響で透明度悪く…お魚も見つけられない

夜は誕生日お祝いパーティー

舟盛りのプレゼント



この日は田子の『吉田』さんに宿泊



いろんな魚介料理が出てとっても美味しい


しかもいっぱいでボリューム満点



そして夕食後も恒例ですが飲んでワイワイ










大瀬



透明度





やはりこの時期の先端はスゴイですね

キンギョハナダイとソラスズメダイ群れ群れです

ちょっと流れてましたが…











講習チームとへなちょこ私のガイドチームに別れてダイビング


ベテラン勢をしたがえてのガイドですから、安心して自分が楽しくダイビングしてきましたよ

湾内をグルリ

私、ゴロタのあたりの魚がいっぱいいる所が大好き

ハナハゼ、アオリイカ、アジ群れ、カゴガキダイ、チョウチョウオ、ヨメゴチ、ハコフグ、ミノカサゴなどなど
大瀬湾内は何度いってもあきませんね



この日はホントに天気良くて富士山










今回の写真は溝さん撮影のものを使わせていただきましたよ~

ちょっと寒くなってきましたが、海はまだまだ


いろいろ行きましょう



スポンサーサイト