こんばんは~ 刈谷店のhirokoです
新年、あけましておめでとうございま~す

2015年がはじまりましたねぇ~

さてさて年が明けての一発目ツアーに参加してきましたのでご報告させていただきます
私の毎年恒例になってきてるこのツアー今回は伊豆の田子に行ってきました

参加メンバーは4名
まず1本目
『白崎』というポイントへレッツダイビング



晴れていたので陸上はあったか
水温は・・・とい言いますと14~15℃
防寒してるのでそれほど寒くはなかったですが
透明度が期待以上だったので
海に顔をつけた瞬間、キレイすぎて叫んじゃいました
透明度20m

このポイントでは冬の風物詩とも言われる
大き目サイズのマトウダイさんをさっそく発見しました
お目当てのこのコ

ピカチュウウミウシ (ウデフリツノザヤウミウシ)かわいかった~

オオモンカエルアンコウさんもへばりついてる姿がかわいぃ
2本目は
『弁天島』にしゅっぱーつ!
ここも透明度は変わらず劣らず20m

砂地の上を泳いでいると深度が分からなくなるくらい
で何やらリーダーが発見されました



砂を仰いで現れたのは・・・誰でしょうか??
答えは「カスザメさん」です

近づいてもビクともしないので冬眠してるんでしょうかね
イソギンチャクの中には越冬したたくましいクマノミさんがいましたよ

2本のボートダイビングを終えてお昼ご飯食べてから
帰り道にある温泉に立ち寄りゆったりお湯につかってきました


さい先好調なダイビングツアーとなりました


ご一緒していただいたみなさん、ありがとうございました

これからどんどんいろんな海に潜りに出かけたいと思いますので

今年もどうぞよろしくお願いいたします

hiroko.

新年、あけましておめでとうございま~す


2015年がはじまりましたねぇ~


さてさて年が明けての一発目ツアーに参加してきましたのでご報告させていただきます

私の毎年恒例になってきてるこのツアー今回は伊豆の田子に行ってきました

参加メンバーは4名

まず1本目
『白崎』というポイントへレッツダイビング




晴れていたので陸上はあったか
水温は・・・とい言いますと14~15℃
防寒してるのでそれほど寒くはなかったですが
透明度が期待以上だったので
海に顔をつけた瞬間、キレイすぎて叫んじゃいました
透明度20m


このポイントでは冬の風物詩とも言われる
大き目サイズのマトウダイさんをさっそく発見しました

お目当てのこのコ


ピカチュウウミウシ (ウデフリツノザヤウミウシ)かわいかった~


オオモンカエルアンコウさんもへばりついてる姿がかわいぃ

2本目は
『弁天島』にしゅっぱーつ!
ここも透明度は変わらず劣らず20m


砂地の上を泳いでいると深度が分からなくなるくらい
で何やらリーダーが発見されました




砂を仰いで現れたのは・・・誰でしょうか??
答えは「カスザメさん」です

近づいてもビクともしないので冬眠してるんでしょうかね
イソギンチャクの中には越冬したたくましいクマノミさんがいましたよ


2本のボートダイビングを終えてお昼ご飯食べてから
帰り道にある温泉に立ち寄りゆったりお湯につかってきました



さい先好調なダイビングツアーとなりました



ご一緒していただいたみなさん、ありがとうございました


これからどんどんいろんな海に潜りに出かけたいと思いますので


今年もどうぞよろしくお願いいたします


hiroko.
スポンサーサイト