こんにちはー 先日の海のご報告でーす!!
11月19日(月)は平日にもかかわらず7名で海に出かけてきましたよ~
講習チームとファンチームに分かれて
この日は西伊豆の安良里に行ってきました!
今とっても伊豆がキレイです!!前日の井田もキレイだったんですが
今回の安良里ももっとキレイでした~
ということで見れたお魚さんたちをご紹介していきますね!

まず潜降してすぐ目に飛び込んできたのがタカベの群れ群れ~

そして安良里といえばこのアイドルたち~
ネジリンボウさん ツーショットです

こちらはソロです そーっと近づいて驚かせないようにカメラを向けてパチリっ

こちらはネジリンボウさんの近くを通り過ぎようとしていたテンスさんでしょうか

穴の中をのぞくとタコさん発見!

こちらが今回メインだったクマドリカエルアンコウの幼魚!!
めっちゃくちゃ小さくて探すのに一苦労だったんですが
ばっちり撮れました!!かわいすぎです~( *´艸`)

このコはミジンベニハゼによく似ているんですが違うんです
クロイシモチちゃん なぜか黄色いのにクロなんですね(笑)
ふじつぼを住処にしていてかわいいです☆☆

こちらも幼魚!! マツカサウオの黄色と黒の網タイツが小さくてもしっかり見られるんですね
あっという間に2本ダイビングが終わってしました~
水温も21℃くらいとドライスーツで快適にダイビング楽しめますよ~♪
海の中が夏から冬へと季節が変わってきてるのが感じられて
気持ちいいですね~
今回ご一緒してくださったみなさん、
ありがとうございましたー

11月19日(月)は平日にもかかわらず7名で海に出かけてきましたよ~
講習チームとファンチームに分かれて
この日は西伊豆の安良里に行ってきました!
今とっても伊豆がキレイです!!前日の井田もキレイだったんですが
今回の安良里ももっとキレイでした~
ということで見れたお魚さんたちをご紹介していきますね!

まず潜降してすぐ目に飛び込んできたのがタカベの群れ群れ~

そして安良里といえばこのアイドルたち~
ネジリンボウさん ツーショットです

こちらはソロです そーっと近づいて驚かせないようにカメラを向けてパチリっ

こちらはネジリンボウさんの近くを通り過ぎようとしていたテンスさんでしょうか

穴の中をのぞくとタコさん発見!

こちらが今回メインだったクマドリカエルアンコウの幼魚!!
めっちゃくちゃ小さくて探すのに一苦労だったんですが
ばっちり撮れました!!かわいすぎです~( *´艸`)

このコはミジンベニハゼによく似ているんですが違うんです
クロイシモチちゃん なぜか黄色いのにクロなんですね(笑)
ふじつぼを住処にしていてかわいいです☆☆

こちらも幼魚!! マツカサウオの黄色と黒の網タイツが小さくてもしっかり見られるんですね
あっという間に2本ダイビングが終わってしました~
水温も21℃くらいとドライスーツで快適にダイビング楽しめますよ~♪
海の中が夏から冬へと季節が変わってきてるのが感じられて
気持ちいいですね~
今回ご一緒してくださったみなさん、
ありがとうございましたー

スポンサーサイト